浸透力部門
- ◎
ラメラ構造100%
クリニック生まれ - ◎
神奈川大学×東洋新薬とFABIUSによる共同開発 - ○
エステサロンが開発 - ○
モンドセレクション金賞 - ○
ベストコンセントレート
ビューティー大賞
美肌部門
- ◎
無添加/10種 - ○
無添加/6種 - ○
無添加/7種 - ○
無添加/5種 - ○
無添加/8種
コスパ部門
- ◎
初回:1,980円
最低コスト:1,980円 - ○
初回:980円
最低コスト:15,920円 - △
初回:5,700円
最低コスト:17,100円 - ◎
初回:1,980円
最低コスト:不明 - ○
初回:5,834円
最低コスト:5,834円
口コミ部門
- ◎
10種の特許取得
有用性試験済み - ○
美容家推奨 - ◎
世界初の化粧料基剤 - ○
モデル・美容家
インスタグラマー推奨 - △
真空パッケージが好評
認知度部門
- ○
ミスユニバース沖縄公式商品
雑誌掲載多数 - ◎
楽天ランキング1位
雑誌掲載多数 - ○
VoCE月間ランキング
美容液部門第1位 - ◎
国内売り上げNo.1 - △
不明
敏感肌って?
化粧品を使うと肌がピリピリして、赤くなったり、痒くなったり、時には乾燥で粉をふいたり…
そんな経験ございませんか?
もしあるとしたら、あなたは敏感肌になっているかもしれません。
私たちの肌は様々なトラブルが起こっても、肌の状態を一定に保とうとするホメオスタシスという働きによって、肌本来の状態を保とうとします。
しかし、様々な要因でバリア機能が低くなり、ちょっとした刺激でも皮膚に刺激を感じてしまうことがあるんです。
これを敏感肌といいます。
肌のバリア機能は角質細胞とラメラ構造から出来ていて、正常なラメラ構造のお肌は、外部からの刺激が受けにくい状態。
一方で、乾燥や紫外線、生活習慣の乱れなどでラメラ構造が壊れると、水分が逃げやすく刺激を受けやすい状態に…。
そうなってしまった敏感肌には、敏感肌用の美容液でケアすることが大事なんです。
敏感肌用ってどんなものがあるか知らないし、選び方も分からない!
と思う方、多いと思います。敏感肌用美容液を選ぶ際には、欠かせない大事なポイントをしっかり抑えた商品を選ぶようにしましょう。
POINT1 ラメラ構造
一般的なスキンケア化粧品は水分と油分をバラバラに補給します。
一方、ラメラ構造のスキンケアは水分と油分を同時に補給するのが特徴。
このラメラ構造が肌に近いものほど、肌への吸収率がアップ!※角質層まで
肌への負担が少なく素早くなじみ、しっとりとした肌本来の潤いを持続することができるんです。
POINT2 無添加
バリア機能が低下している敏感肌には、とにかく刺激を与えないことがポイント。
自然由来成分使用など無添加なものはもちろん、多くの化粧品には含まれている界面活性剤や防腐剤などの添加物も不使用なものを選びましょう。
ただ、低刺激を追求しすぎて肝心の実感力が弱いものもありますので、バランスの良さが大事です。
POINT3 コスパ
自分の肌に合ったものであればずっと使い続けたいのは当然のこと。
でも、高価なものを買い続けるのもちょっと厳しいですよね。
お財布に負担をかければかけるほど、お金が無いストレスでまた敏感肌になってしまう…なんてことにならないように、無理せず使い続けられて、しっかりと実感のできるコスパの良さも考慮しましょう!

<推奨ポイント1>ラメラ構造100%
偏光顕微鏡観察によってラメラ液晶構造の形成をしていると確認されているLEVIGAモイスチュアセラムは、なんとお米と乳酸菌の発酵法によってラメラ構造を再現することに成功!
また、化粧品に配合される中で最も多い水(精製水)を酸素水に置き換えることで、真皮からしか吸収されることのない酸素を世界で初めて導入しました。
お肌は酸素が足りなくなると巡りが悪くなり、栄養不足になってしまいますが、外からも酸素を供給することでいつでもイキイキとしたお肌になれます。

<推奨ポイント2>10のフリー処方
長く、毎日使えるように、エタノールや合成着色剤、シリコンなどのフリーだけでなく、ほとんどの化粧品に入っていると言われる界面活性剤や防腐剤などもフリーすることを実現しました。しっかりと日本食品分析センターで分析した結果なので、信用できますね。
さらにLEVIGAモイスチュアセラムはアレルギーテスト、パッチテスト、スティンギングテストの3つのテスト済み。
お肌への負担を最大限抑え、肌にとって必要な成分のみを配合した実力の高さと、10種の特許技術を使用している点が評価を得ています。

<推奨ポイント3>最低コスト1,980円
初回限定価格が1,980円で、定期縛りは無し。さらに90日間の返金保証つき!
こういったラメラ構造化粧品は定期縛りがあることが多く、初期費用は安く済んでも結局はトータルで1万円以上かかる…なんてこともしばしば。
しかし、LEVIGAモイスチュアセラムはそんなことは一切ありません。
商品への自信がうかがえますよね。その自信と確かな実感力が高いリピート率に繋がっているようです。
-
浸透力部門
-
美肌部門
-
コスパ部門
-
口コミ部門
-
認知度部門
敏感肌用美容液の基礎知識
調査概要
- 調査方法:WEBアンケート
- 母集団:2817人
- 調査対象地域:日本全国
- 調査対象者:20~70代の女性
- 有効回答数:2109人
- 調査実施期間:2017年5月~2018年8月
- 調査企画:深川絢美
敏感肌でお悩みの皆さん、はじめまして。私は若い頃から敏感肌に悩まされていました。
乾燥やホルモンバランスの乱れ、忙しさからのストレスなどで肌の状態があまり良くない日々が続き、
今まで使っていた化粧水や美容液を使ってもなんだかヒリヒリしたり、赤くなって痒くなることも…。
だからといって肌に負担をかけないように低刺激のものを選んでも、しっかり保湿できている感じが無く、何度も何度も塗り重ねるしかないのかな、と思っていました。
年齢を重ねるごとに敏感肌だけでなく年齢肌への悩みも増えてきて、肌への悩みは増すばかり。
どうにかしたいといろいろと試していくなかで出会ったのが、敏感肌用美容液でした。

初めて敏感肌用美容液を使ったときの驚きは今でも覚えています。
普通の美容液と違って肌に違和感を覚えることもなく、柔らかくなじんで包み込んでいく感じが気持ち良い!
すっかり敏感肌用美容液の魅力にはまった私は、自分の理想の肌になれるように様々な商品を試しました。
本サイトでは、私が試した敏感肌用美容液のなかでも特に良かったと感じた8商品を厳選し、ランキング形式で紹介しています。
敏感肌に悩んでいる方にはもちろん、もっとお肌の状態を良くしたいけどどうすればいいのか分からない方にも、ぜひ参考にして頂けたらと思います!